ごあいさつ

 平成29年度が始まりましたのと同時に、幼保連携型認定こども園「ふたばこども園」がスタートしました。昨年度まで37年間続いた、ふたば保育園で行っていた保育を継承しながら、さらに発展して、教育・保育の質を高めていきたいと考えています。

本年度4月1日現在の園児数は126名、職員数は32名でスタートします。

すでにお知らせしておりますが、今年度はICT化に伴い、事務の効率化や保育教諭の業務負担の軽減を図り、そのことによりゆとりを生み、教育・保育の質の向上に結び付けたいと考えています。特に登降園管理システムにつきましては保護者の皆様にご協力をいただくことになりますので、よろしくお願いいたします。また、防犯対策により安全・安心な教育・保育を確保するために防犯カメラの設置を行いました。

本年度新たな取り組みとしては、園児の活動範囲を広げ、職員駐車場の一部を有効に活用し多彩な活動が出来るようにしたいと考えています。また、本物に触れる体験を経験できればと考えていますし、年間を通じて異年齢縦割りでのクラス編成を行います。そのほかにも新しい取り組みを順次取り入れる予定にしています。

いずれにしても今年度1年間、安全で安心して過ごせ、楽しい園生活が出来るように頑張りたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

社会福祉法人やすぎ福祉会
ふたばこども園
園 長   西村 隆是

おたより

ふたばこども園ホームページはコチラへ

お知らせ、おたよりはホームページをご覧ください。